- 6 -

2023-2024年度

東京クラブ会長方針

会長:加藤義孝

方針

「 継承と再生 」 Going concern and refresh

東京ワイズメンズクラブは、83年の伝統を守り、今日まで先輩方により、素晴らしいクラブとして、育て継承していただきました。私たちも良き伝統を受け継ぎ、維持し、メンバーの個性を認め合い、信頼の絆を強め、変えてはならないものと新しく生まれ変われるものを決断し次の時代に引き継げるよう楽しいクラブ作りを目指します。

活動方針

  1. YMCAに対し具体的な企画を提案し協力支援を行う!
  2. 楽しいクラブ作りをするアイデアを出し合い喜びを伝えよう。
  3. 国際大会、国際協会、等の連携支援(RBM:ロールバックマラリア)
  4. 東新部、東日本区のプログラムに参加。
  5. 東日本大震災支援、海外における震災、災害に対する継続支援を行う!
  6. 会員増強 3名

具体的計画

  1. YMCAに対して
    • ビジネス企画提案を行う。
    • リタイヤ壮年向け健康年齢維持向上プログラム
    • 体操 食事 農業 芸術

  2. メンバーに対して
    • 趣味や個性を引き出すサークルをスタート
    • 音楽(コンサート、カラオケ、コーラス)
    • 文化(落語、歌舞伎、ミュージカル、演劇)
    • スポーツ(ゴルフ、ダンス、スキー、釣り)
    • ハイキング、囲碁、将棋

  3. 社会に対して
    • 災害、震災、事故に対し、募金活動を行い、協議の上、現地視察&報告を行なう。
    • 省エネ活動(使用済み食用油回収)や新規活動を企画

  4. 区、部組織の会議やイベントに対して
    • 三役は出来るだけ都合をつけて参加する。
    • 三役の出席ができない場合は、各事業委員長に代役を依頼する。



Copyright (C) 2011 Y's Men International Tokyo Club. All Rights Reserved